• 075-595-0668
  • 電話受付時間 10:00~20:00 / 休校日 土曜日・日曜日・祝日

お知らせ | 日本語学校 京都あすかアカデミア

  • HOME
  • お知らせ | 日本語学校 京都あすかアカデミア

節分

2月2日、日本語学校に鬼がやってきました!!      授業中に突然現れたのは・・・                赤鬼と青鬼!      学生たちは驚きながらも、「鬼は外!福は内!」と鬼に向かって豆を投げました。    […]

MORE

初詣

1月7日 初詣      初詣は日本人が新しい年を迎えて初めて神社やお寺にお参りに行く習慣です。      一年の始まりに、神様や仏様に感謝の気持ちを伝えたり、新年の幸せや健康を願ったりします。      日本語学校の学 […]

MORE

    クリスマスは面白くて楽しかったです。         授業中なのにドアの前にクリスマスの歌をだんだん多きくなって、ドアを開けて、二人のサンタさんがクラスに入りました。皆さんのびっくりの顔を出ました。        […]

MORE

   2年生の校外学習は京都市市民防災センターへ         京都市市民防災センターは災害の疑似体験を通じて楽しみながら防火・防災について学べる施設です。 今回は防災センターの方に日本語で解説をしていただきながら施設 […]

MORE

     2024/12/6 1年生と先生方一緒に醍醐寺三宝院へ紅葉を見に行きました。ちょっと寒かったですが綺麗なところでした。                       紅葉がたくさんあっていい天気なので学生がたくさ […]

MORE

地域のイベントに参加させていただきました。      ひとつめは運動会。      普段、地域の方々と交流する機会があまりないので、はじめは緊張していたようですが、一緒に競技をしたり応援したりして楽しい時間を過ごさせてい […]

MORE

7月、10月、四国大学のオープンキャンパスに参加しました。      朝6時に学校に集合し、四国大学さんの送迎バスで出発。      途中、明石海峡大橋に立ち寄り、日本語学校のある京都にはない 海の景色 を楽しみました。 […]

MORE

祇園祭

祇園祭
祇園祭2024年07月16日私にとって、祇園祭は 日本の伝統と文化を深く感じることがで きるすばらしい機会でした。 美しい山鈴の パレードや、紙風ばやしの音楽はとても感動しました。 多くの人がゆかた着てきたし、町全体が一 […]

MORE

6/30、日本最古の天満宮、生身天満宮を参拝しました。      全国で唯一、菅原道真公が生きておられる時に生祠として祭祀したことから、生身(いきみ)天満宮と称され、日本最古の天満宮といわれている由緒ある天満宮。     […]

MORE

2024年度入学式

6月21日、京都市東部文化会館にて令和6年度入学式を執り行いました。           本年度はネパール、バングラデシュ、スリランカ、ベトナム、ミャンマー、ウズベキスタンの6か国から、約120名の留学生を迎えることがで […]

MORE