コース紹介|初級から上級まで|日本語学校 京都あすかアカデミア
- HOME
- コース紹介|初級から上級まで|日本語学校 京都あすかアカデミア
コース一覧
コース名 | 修業期間 | 定員 | クラス数 |
---|---|---|---|
大学専門学校進学 2年コース | 2年 | 225人 | 12クラス
(午前6クラス・午後6クラス)
|
大学専門学校進学 1年6ヶ月コース | 1年6ヶ月 | ||
大学専門学校進学 1年コース | 1年 |
カリキュラム
(1)初級――レベルコンセプト:“知る”
- ・レベル概要:身の回りのこと
- 日本での日常生活で接する身の回りの具体的なことについてその表し方も含めて知り、基礎を作る
- ・到達目標:JF日本語教育スタンダードのA2レベル(N4レベル)
-
①〈受容〉 ゆっくりはっきり話されたり簡単な言葉で表現されたりしていれば、日常の具体的な事柄についての短く簡単な文章や話の内容が理解できる ②〈表出〉 日常生活に直接関連のあることや自分自身・家族に関すること、個人の経験・習慣などについて短い話をしたり、周りとやりとりをしたり、簡単な接続詞を使って文を連ねて書いたりすることができる
(2)中級――レベルコンセプト:“考える”
- ・レベル概要:日本と自国のこと
- 普段の生活で出会う話題について知り、日本と自国を比較し、その異同や理由について考えて、それぞれを客観的に見る目を養う
- ・到達目標:JF日本語教育スタンダードのB1レベル(N3~N2レベル)
-
①〈受容〉 標準的な言葉を使ってはっきりした発音で話されていたり比較的平易な表現にリライトされたりしていれば、普段出会う話題や興味のある話題についての簡潔で明確な構成の文章や話が理解できる ②〈表出〉 自分の関心のある様々な話題や出来事についてある程度の長さで報告したり、意見を交換したり、詳しい情報をやり取りしたり、自分の意見を記述したりすることができる
(3)上級A――レベルコンセプト:“高める”
- ・レベル概要:社会のこと
- 社会的な様々な問題について知り、考え、自らの意見を持つ
- ・到達目標:JF日本語教育スタンダードのB2レベル(N2~N1レベル)
-
①〈受容〉 標準的な言葉を使って普通のスピードで話されていたり辞書を使うことができたりすれば、社会的・学問的な話題についての長くて複雑な文章や生の話が理解できる ②〈表出〉 一般的な話題のほとんどについて整然と論拠を展開して詳細に記述したり流暢に説明したり、日本語母語話者に大きなストレスを与えることなくやりとりしたりすることができる
(4)上級B――レベルコンセプト:“磨く”
- ・レベル概要:世界のこと
- 世界で話題になっている様々な問題について知り、考え、自らの意見を持つ
- ・到達目標:JF日本語教育スタンダードのC1レベル(N1レベル)
-
①〈受容〉 自分の専門および専門外の抽象的で複雑な話題についての、幅広い慣用表現や口語表現を含んだ長い発話や文章を詳細かつ容易に理解できる ②〈表出〉 複雑な話題について的確な構成で論点を展開し説得力のある文章や話にまとめたり、長く難しい話を要約しノートに取ったり、日本語母語話者と効果的な表現で流暢に自然にやりとりしたりすることができる
講義時間
午前の部 | 午後の部 |
---|---|
① 9:00 ~ 9:45 | ③ 13:20 ~ 14:05 |
① 9:45 ~ 10:30 | ③ 14:05 ~ 14:50 |
② 10:40 ~ 11:25 | ④ 15:00 ~ 15:45 |
② 11:25 ~ 12:10 | ④ 15:45 ~ 16:30 |
学費一覧
2年コース | 1.5年コース | 1年コース | |
入学検定料 | 20.000 円 | 20.000 円 | 20.000 円 |
入学金 | 50.000 円 | 50.000 円 | 50.000 円 |
授業料総額 | 1.440.000 円 | 1.080.000 円 | 720.000 円 |
施設・設備費 | 30.000 円 | 22.500 円 | 15.000 円 |
教材費 | 60.000 円 | 45.000 円 | 30.000 円 |
健康管理費 | 10.000 円 | 10.000 円 | 5.000 円 |
課外活動 | 20.000 円 | 15.000 円 | 10.000 円 |
コース合計 | 1.630.000 円 | 1.242.500 円 | 850.000 円 |
※既納の納入金については原則として返還しません。
※日本滞在中に起こる事故及び天災によるケガを保証するため、傷害保険や自転車保険には必ずご加入ください。当校で斡旋しておりますので、必要な際はお申し付けください。
①天災(地震・台風など)によるケガにも適用される保険が望ましい。
②故意によるケガは保険がおりない。